建築ムーブ

建築業界を目指す人に向けて、業界情報を発信する情報サイト

エクステリアデザイナー&エクステリアプランナーの違い

そもそもエクステリアとは?デザイナーとプランナーの違い

「エクステリア」という言葉に馴染みがないという人がほとんどでしょう。
インテリアが室内空間なのに対し、エクステリアはその外の空間、つまり庭や外壁、門やフェンスといった建物の外側にある空間を意味しています。
エクステリア関連で代表的な職業に、エクステリアデザイナーやエクステリアプランナーがあります。
一見同じに見える「デザイナー」と「プランナー」にはどのような違いがあるのでしょうか。

エクステリアデザイナーとは、創造力やセンス、スキルを活かしてゼロからエクステリアを創り出す職業です。
すでにあるエクステリアを用いるのではなく、クライアントの希望に応じたオリジナルのエクステリアを生み出すことが求められます。
既製品では物足りない、企業のオリジナリティーを出したいというクライアントから依頼を受け、クリエイティブなエクステリアをデザインする役割を担います。

一方、エクステリアプランナーとは、エクステリア全体のプランニングを担い、設計から工事管理までトータルコーディネート行う職業です。
見た目だけではなく快適な住環境も考慮し、クライアントの要望に沿った提案を行います。
クライアントとの打ち合わせを通して希望をきちんと理解した上で、企画・設計・見積もりを作成、また地域との適応性や環境調査なども踏まえなければいけません。
景観や近隣住宅との境界を把握し、素材や設計が決まれば施工が始まります。

エクステリアに関する仕事で求められるスキル

エクステリア業界で求められるのは、建築の知識や技術はもちろん、造園やデザインにも精通しておく必要があります。
特に造園では日照条件や近隣・地域との調和、地質にいたるまで様々な条件に縛られることがあります。
制約がある中で最適なデザイン・プランニングを行うためには、幅広い知識があった方がなにかと有利です。

建物だけではなく、地域全体を見てその一部であることを踏まえた提案ができることが大切になります。
クライアントとの打ち合わせでしっかりと要望を理解するためにも、高いコミュニケーション能力があるとさらによいでしょう。

エクステリア業界における活躍の場

エクステリアデザイナーやエクステリアプランナーが活躍する場として、エクステリアメーカーや住宅メーカーが多いようです。
また、設計事務所や造園会社などの就職先もありますので、これからエクステリア業界を目指すという人は自分に合う企業を探してみてはいかがでしょうか。
なお、エクステリアデザイナーやエクステリアプランナーになるには、国家資格などは存在しませんので必ずしも資格が必要という職業ではありません。
ですがなにか資格を取って就職に活かしたいという場合には、民間資格もありますのでチェックしてみましょう。

Comments are closed.